ko2ic Blog

悩みがネタ

自動生成したJavaコードに手を加えても綺麗にマージしてくれるJmerge

| Comments

Jmergeについて記事を書きました。

意外と知られていないのですが、これは便利です。
Javaのソースを自動生成させるときには相当いいと思います。

9年くらい前にお世話になっていた会社で「おじさんplugin」というJavaコードを自動生成するEclipse Pluginがありました。

コードの自動生成ツールはよく見たのですが、このPluginは他とはレベルが違う完成度でした。
そう感じた理由の一つに、生成したコードを手修正しても綺麗にマージしてくれるからです。(当時見たときは衝撃的でした)

それを実現させていたのがJmergeになります。

最近、自動生成するPluginのある仕事をやっているので、試してみました。

記事はこちらになります。
http://qiita.com/ko2ic/items/eb8107bd74ab510e0a6d

Eclipseプラグインを簡単に作成する

| Comments

Eclipse関連の記事を書きました。

昔はEclipse Pluginを作るのが難しい(というより面倒)だったのですが、今はTychoがあります。
Tychoを利用するとEclipse Pluginは簡単に作れます。

ただ、そのまま利用するよりも、mavenのarchetypeから作成すればもっと簡単に作れます。

バージョンが古い状態で放置されていたのでtychoのarchetypeを公開している方にPull Requestを送って最新に変えてもらいました。

詳しくはこちらに記述しています。
http://qiita.com/ko2ic/items/a3b8aceb1275dfee2943

OctopressのサイドバーにQiitaに投稿した人気記事を表示させる方法

| Comments

概要

OctopressのサイドバーにQitaの投稿した記事を表示します。
自分はブログとは別にQiitaに記述しています。
他人にQiitaに書いていることを一見してわかってもらうことが目的です。

方法

1.Qiitaと同じアイコンを使いたいので、Font Awesomeを使う。

今回は、CDNを使うが、ダウンロードして配置してもよい。

./source/_includes/custom/head.html
1
<link href="//netdna.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.0.3/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet">

2./source/_includes/custom/asidesに本体を記述する

Qiitaに人気の投稿を取得するAPIがないので、全記事を取得してソートしています。

qiita.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42

<section>
<h1>Qiita 人気の投稿</h1>
<ul id="qiita_post" class="post">
</ul>
  <script type="text/javascript">
    $(document).ready(function(){
      $.getJSON("https://qiita.com/api/v1/users/ko2ic/items",function(response){

        # 全投稿を取得して人気順に並び替える
        response.sort(function(a, b){
          a = a.stock_count;
          b = b.stock_count;
          return b - a;
        });
        for(var i = 0; i < response.length ; i++){
          var data = response[i];
          var aTag = $("<a/>").text(data.title).attr("href",data.url);

          var iStockTag = $("<i/>").css({"color":"#000","margin-right":"1em"}).attr("class","fa fa-folder-o");
          iStockTag.append("  " + data.stock_count);

          var iCommentTag = $("<i/>").css({"color":"#000"}).attr("class","fa fa-folder-o");
          iCommentTag.append("  " + data.comment_count);

          var pTag = $("<p/>");
          pTag.append(iStockTag);
          pTag.append(iCommentTag);

          var liTag = $("<li/>").attr("class","post").attr("data-qiita-stock",data.stock_count).append(aTag).append(pTag);
          $("#qiita_post").append(liTag);

          # 指定した投稿数だけ表示する
          if(i ===  - 1){
            break;
          }
        }
      });
    });
  </script>
</section>

Mavenですべての設定ファイルを自動生成させる方法

| Comments

いまさらですが、mavenについて記事にしました。

eclipseの設定をmavenコマンドで作成する方法です。
mavenはバージョン1の頃から使っていましたが、この方法はやってませんでした。
やってみると結構便利でもっと早く試しておけばよかったです。

maven使っている方はぜひ試して見て下さい。

記事はこちらになります。
http://qiita.com/ko2ic/items/39be03afbc6c38c409ea

Octopress始めてみた!

| Comments

初心にかえり技術ブログを復活させます。 過去ログはどっかにいきました。

Qiitaとの棲み分けについて

Qiitaとこのブログの両方に同じ内容を書いたところ、面倒でした。
なので、技術的なことはなるべくQiitaに記述します。

「なるべく」とするのは、Qiitaに既出の内容でも自分で試したいこともあるからです。
その場合には、こちらのブログに書いていきたいと思います。

Qiitaには自分の意見を極力書かずに、こちらに記述したいと思います。